マッチングアプリのプロフィール | 外さないつくり方のコツ【男性編】

今回はマッチングアプリの「外さない」プロフィールのつくり方をご紹介します。

「どんなプロフィールがいいんだろう」
「プロフィールの具体的なつくり方を知りたい」
「女性ウケを良くするにはどうすればいいんだろう」

と考えている男性にオススメです。

プロフィールの最重要ポイント

プロフィールにおける最重要ポイントは「外さない」ことです。「プロフィールを見てくれている=すでに興味がある」という前提で考えることが大事。

ここで個性を全開にするのはナンセンス。せっかく興味を持ってくれているので、興味を削がないように「外さない」ことのほうがよっぽど重要です。

「外さない」自己紹介文のつくり方

ほとんどのマッチングアプリではちょっと修正すればいいだけの自己紹介文の例文を用意してくれています。

ただし、当然用意されているのはベースだけ。細かいところは全部自分で修正する必要があるので修正のポイントを2つご紹介します。

自己紹介文の修正ポイント

必ず書くことになる「仕事」と「趣味」についての書き方です。

修正① 仕事について

女性からみて、男性がどんな仕事をしているのかはとても重要。仕事については書き方次第でちょっと盛れるので、以下を参考にウソのない範囲で修正してみてください。

仕事の盛り方の例
① 経理
⇒会社の経営や決算に直結する仕事
② 先生
⇒学校の先生として子どもの成長を支える仕事
③ 社内エンジニア
⇒自社内システムの企画から運用まで幅広く携わる仕事
④ 社外エンジニア
⇒クライアント先のシステム開発からメンテンナンスまで関わる仕事
⑤ 医療系
⇒リハビリを通してケガが完治して退院するまで支える仕事
⑥ 営業
⇒クライアントの課題を解決するための企画提案

ようは「大きい仕事してるっぽい」「人の役に立つ仕事っぽい」「責任ある仕事っぽい」が大事です。

箇条書きで淡々と書く人が多いのですが、箇条書きはわかりやすい反面、どこか冷たい印象を与えてしまいます。単語ではなくストーリーで書くように意識してみましょう。

修正② 趣味について

女性からみて、共通の趣味があるかどうかもとても重要です。「外さない」ために、女性が共感できない趣味はやめておきましょう。以下、共感できない女性が多いNG趣味です。

NG趣味の例
① 頻度の高すぎるジム
② 自宅での過度な筋トレ
③ 車・バイクいじり
④ 趣味がオタクだけ
⑤ 酒の飲みすぎ
⑥ 仕事大好き人間
⑦ ギャンブル全般
なにごともやりすぎは良い印象を与えないということです。あとギャンブルはやっている時点でNGがほとんどです。

「外さない」基本情報のつくり方

次に「外さない」基本情報について悩む可能性がある項目だけ、女性の考え方と共にご紹介します。

身長

「170cmはほしい」という女性が多いですが、中には身長を気にしない女性もいます!盛るにしても3cmくらいに留めてください。

学歴

「大卒か大学院卒じゃないとダメ」という女性は一定数います。もし気になるのであれば、学歴は「選択しない」ほうがベター。

年収

すべての女性が気にします。ウソついてもいいですが、ウソつくくらいなら、その年収に見合ったキャリアアップは目指しましょうね。

タバコ

「タバコNG」という女性は多いです。もしあなたがタバコに依存していないのであれば、婚活を機にやめてみるのもありだと思いますよ。

結婚歴

どうせわかることなので潔く書いておきましょう。初婚の人は初婚を求めがちですが気にしないひともいます!

子どもの有無

離婚歴はOKでも、子どもがいると厳しいと感じる人も多いです。気になるようであれば、プロフィール上は「選択しない」にしておいて、実際に会ってから話してみるのはどうですか?

結婚に対する意思

「1年以内に結婚したい」がベター。女性は男性の出会いに対する真剣度をちゃんと見ていますよ。

初回デート費用

「男性がすべて払う」がベター。女性はいくつになっても特別扱いしてほしいんです。表面的であっても、奢ってくれるという部分に男らしさを感じます。

家事の役割分担

「家事は夫婦で分担したい」がベター。あなたの年収が1000万を超えているとかなら別ですが、男が家事をしない時代はもうとっくに終わっています。

子育て

「子育ては夫婦で分担したい」がベター。家事と同じく、子育ても女性だけがする時代は終わっています。分担するものでもないのですが、選択肢としてはこれがイチバンでしょう。

まとめ

いろいろ書きましたがプロフィールで一番重要なことは写真です。まだ納得いく写真がないのであれば、先に写真の見直しからはじめてくださいね。

詳細はコチラ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。